忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

2024.11.25.Mon 08:50:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.01.Tue 21:37:04
こんな感じになりました
もう少し丁寧に書いて作ってみます

spdfont.jpg
PR
2009.08.31.Mon 21:53:55
8月終わりまーす!
2009.08.30.Sun 23:09:37
fontmaker.jpg

無料かつ会員登録不要で自分の手書きフォントが作れる!
アルファベットだけなんですけど
なかなかステキだと思いません!

作ったフォントは後ほど


気になるあなたはこちらのサイトにアクセス
http://www.fontcapture.com/
出来上がったフォンと見せてくださいねー
2009.08.29.Sat 23:25:41
インストールしてみた
ディスクスペースが大幅に減ったのには驚いた
さてさてどうですかねー

2009.08.28.Fri 12:05:00
スノーレパード 
帰ってからのお楽しみ!



appleの公式ホームページはこちら
2009.08.27.Thu 21:53:46
64bit対応のMac OS X 10.6 Snow Leopardが8/28明日発売されますYO

64bit,64bitと騒がれてますが、OSnewsによりますとどうやらそうでもないらしい
デフォルトで64ビットカーネルやドライバでブートされるのはXserverのみで、他の全てのMacは32ビットカーネルとドライバとのこと

なんかきつねに包まれたような感じですが、64bitドライバも出揃ってない今だったらしょうがないね
osアップグレードして周辺機器動かなくなったら困るもんね


ちなみに下記リストにあるMacならば、ブートプロセス中に'6'と'4'の同時押すことで、64ビットモードで起動できる
恒久的に64ビットにしたければ、com.apple.Boot.plistのKernel Flagsをx86_64に変更する事で64ビットモード化ができる
64ビット化されても、ブートプロセス中に'3'と'2'の同時押しで32ビットモードで起動される

機種 モデル名 K64の状態
Early 2008 Mac Pro MacPro3,1 利用可
Early 2008 Xserver Xserver2,1 デフォルト
MacBook Pro 15/17 MacBookPro4,1 利用可
iMac iMac8,1 利用可
UniBody MacBook Pro 15 MacBookPro5,1 利用可
UniBody MacBook Pro 17 MacBookPro5,2 利用可
Mac Pro MacPro4,1 利用可
iMac iMac9,1 利用可
Early 2009 Xserver Xserver3,1 デフォルト


2009.08.27.Thu 14:12:21
ポールを含めて4メートルぐらいのラジオのアンテナを交換する

いろんなところにクリップで止めてあるので引き抜いて交換ってわけにはいかない

アンテナのついている外側からステレオの裏側までいろんなところバラしてクリップ外して引き込み用の紐を結わえて(ここでロープワークが役にたつ!)解けないようにゆっくり引き抜く

新しいアンテナを紐に結わえて慎重に慎重に!

後は元通りにして完成

2009.08.26.Wed 18:38:43
すてき!

日本に40台ほどしかないそうです

ジェットコンクリートを打つためのコンクリートプラントが車に乗ってるそうです
ミキサー車で運んでいたら途中で固まってしまうんだって
3時間で普通のコンクリート以上の強度が出るそうです
お値段は一般的なコンクリートの10数倍とか

講習から帰ってきて仕事もしないでじっと見てました
2009.08.26.Wed 12:04:13
尼崎市消防局に新車のハシゴ車入るみたいだねー
35メートル伸びるみたいよ

2009.08.25.Tue 18:45:55
しっかり食べてるよー!

[136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]