忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

2024.11.27.Wed 21:24:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.04.29.Sun 23:04:29
161f9acb.jpeg

また、赤い車だ。

詳細は待て!


PR
2007.04.28.Sat 11:01:40
ゴールデンウィークが始まったらしい。
長い人では9連休とか・・・・。
もう、ウィークぢゃ無いね。
2007.04.27.Fri 17:44:06
aa64773ejpeg今朝は、イモラス達グズグズせずに準備が出来たので保育園行く前に交通公園に寄り道した。

ホント気持ちのいい青空で朝の散歩は気持ちいいねー!

朝から二人とも全開でドロドロになってました。

サクラの木もすっかり花は落ちて緑の葉っぱでイメージチェンジ!

緑のサクラもナカナカいい感じ。
今からは毛虫のシーズンですな。

3b2398a1jpeg  68741a04jpeg 
2007.04.27.Fri 15:08:43
7bc2f54ejpeg芦屋に出張作業があったので、帰りにJR芦屋駅前のインディアンカレーによってきた。

うー-ん、久しぶり!

ダイタマピクルスを注文。

いつ食べてもうまいねー。
レトルトで発売してくれないかしらん?

どうやったらこの味が出るのかねー?
そうそう、ピクルスもおいしいんだよ!
お気に入りです。

満足満足!



eb0e3564jpeg 芦屋店 
兵庫県芦屋市船戸2-1-120
ラポルテ西館内 
電話:0797-38-2633 
営業時間: 11:00~20:00
定休日:木曜日(毎週)
年末31日まで 年始3日より
最寄り駅:JR芦屋駅徒歩1分

2007.04.26.Thu 23:50:08
11111.jpgなんかいいことあるかね?



2007.04.26.Thu 16:51:35
20070426.jpg今日、お茶緒飲んでいたら見慣れない(聞きなれない?)言葉が缶の側面に書いてあった。

”タルク缶”

なんだそれは?

で、ググッてみた。


 

この缶は鋼板にPET(ポリエステル)フィルムを圧着させたもので、底と側面部の接合部がないツーピースの形状をしており、缶の内部に塗科を塗る工程がありません。
そのため、環境ホルモンを排出する恐れが皆無、というのです。こんな夢のような缶を実現させたのが、PETフィルムです。

皆さんも、缶の底部分が白くなっている缶見たことあるでしょ?

このタルク缶が出来た経緯は、缶飲料業界に環境ホルモンの問題が浮上したからです。
スチール缶内側に塗られたエポキシ樹脂系塗料に環境ホルモンの疑いのあるとされるビスフェノールAが含まれているためです。
「通常の状態では溶け出すことは無い(東洋製罐)」
という事ですが、アルミ缶と違ってスチール缶は暖める事がある場合があるので心配されていました。
ペットボトルに押されて市場が狭まってきている缶飲料にとっても大きな問題になっていました。

そんななか、製缶最大手の東洋製罐が「タルク缶」を開発して注目を集めています。
上記のように、PETを使い環境ホルモンを排出する恐れが無い缶が誕生したのです!

市場に出始めてもう10年以上経つそうですが、初めて聞きましたよタルク君!

これからもよろしくお願いしますね!
2007.04.26.Thu 14:13:33
最近練習があったり、雨降ったりでナカナカ自転車で通勤できない。
いい季節なのに、もったいないなー。

マウンテンバイクでもロードでもママチャリでもとにかく乗りたいな!
2007.04.26.Thu 09:07:31
NINJA TOOLS からのお知らせ
 
2007年04月25日20持頃より発生したデータベース障害は2007年04月26日午前5時頃に回復いたしました。多大なご迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫びいたします。大変申し訳ございませんでした。 

2007.04.25.Wed 15:45:02
Ci070425154349.jpgいつもなら、コメントしたものにはピンク色になるんだけど、何でだろ?
上の4つ以外はすべてコメントにレスをつけております。

サーバーメンテナンスと関係あるのだろうか?

コメントする画面にも移らない。

ナンデダ?

2007.04.25.Wed 00:28:53
結構反響が高かったモンで、もうちょっと突っ込んで書いてみます。
徒然なるワガママに - かしこい主婦は手前の牛乳を買う!


もっと単純に考えたらええねんね。

古い製品(製造日のね)を売りたければ、新しい製品を店頭に出さなければええねん。
棚が空いたりするのがヤだったら古い製品を早く売ったらええねん。
値引きして売ったらええねん。

無駄な廃棄を減らすためには店側も努力することが必至ですな。


で、なぜ古い製品と新しい製品(製造日のね)が混在して店頭に並んでんのか?

欠品するのがヤだから多めに数読んで仕入れてんねんやろな。
仕入れ数が多くて明日に残る。
明日にも今日と同じだけ仕入れたモノが届く。
やっぱり仕入れが多くて今日も残る。
明日にもやっぱり今日と同じだけ仕入れたモノが届く。
無限ループやね。


売れ残りがでて廃棄されてしまうのは店側の問題なんやろか?
なぜ、需要と供給のバランスを崩してまで供給過多になってしまうんやろか?
そりゃ、いっつも古いモンばっかし売ってたらお客さんもこえへんわな。
誰のためのサービスなんやろ?

廃棄商品(全くの無駄やモンな。今はゴミを捨てるのにもお金掛かるんやから)を無くして、閉店近くなったら商品が無くなる店でもええと思うねんけど。
その無駄に使っていたお金(廃棄商品の仕入れ代金、廃棄商品の処理代など)が無くなったら商品代金も安くすることが出来ると思うねんけど。

それがホンマのサービスとちゃうやろか?

まぁ、これは極論やろな。
いまは、多種多様の職業、勤務時間、生活時間があるから実際は難しいと思うけど。

よく考えたら、エコを盾に購入者に古いモノを買わそうとするコノCMもちょっと気にいらんようになってきた。
15秒や30秒ではナカナカ難しいとは思うねんけど。
ワシは、ひねくれモンかい?

ホントの賢い主婦は、まずは値引きされた商品を買うよね!


そうそう、タイトルにも書いたんだけど、賞味期限と消費期限の違いの説明ね。

原則として全ての加工食品には、期限表示を記載することになっています。これによって、その食品をおいしく食べられる期限を判断する目安となります。

【賞味期限】
全ての品質が十分に保持しうると認められた期限で、比較的いたみにくい食品に表示されます。この期限を過ぎても必ずしもすぐに衛生上の危害が生じるわけではありません。
例:スナック菓子、缶詰、ジュース、マーガリン 等

【消費期限】
腐敗などの衛生上の危害が発生するおそれがないと認められる期限で、いたみやすい食品(だいたい5日以内に悪くなるもの)に表示されます。
例:弁当、そうざい、調理パン、生めん 等

期限表示は、「賞味期限」「消費期限」とも、容器・包装を開封する前の期限を表します。このため、一度開封した食品は、表示された期限にかかわらず、早めに食べましょう。
[284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]