忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

2024.12.04.Wed 02:57:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この記事にリンクする?
     この記事へのリンク:
2007.08.24.Fri 21:32:20
ce4a3a70.jpg

夏に咲くサルスベリは僕の大好きな花のひとつです。
白の花も好きだけど、やっぱり紅の方が夏っぽくていいなー。

私の田舎の佐用(上月の方)には、サルスベリの大木があります。
なかなか見事なもんですよ!


サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ、Lagerstroemia indica)は中国南部原産のミソハギ科の落葉中高木で、8月頃咲く紅または白色のが美しいので庭や公園などに植えられる。タネから栽培する「あすか」という一才物矮性種もある。

は通常2対互生(コクサギ型葉序)、対生になることもある。花は円錐花序になり、がくは筒状で6裂、花弁は6枚で縮れている。果実は円いさく果で種子には翼がある。サルスベリの名は幹の肥大成長に伴って古い樹皮コルク層が剥がれ落ち、新しいすべすべした感触の樹皮が表面に現れて更新して行くことによる(樹皮の更新様式や感触の似たナツツバキリョウブをサルスベリと呼ぶ地方もある)。つまり、猿が登ろうとしても、滑ってしまうということで、猿滑とも表記することがある。英語名Crape myrtleはミルテの花に似て花弁が縮れていることから。中国では紫微(宮廷)によく植えられたため紫薇と呼ばれる。

PR

この記事にリンクする?
     この記事へのリンク:
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[512] [513] [511] [510] [509] [498] [504] [507] [506] [503] [502
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]