■[風景]こよみ
[2024/11/21] [PR] (No.)
[2011/02/03] 節分 (No.2457)
[2010/07/08] みーん (No.2283)
[2010/06/08] 交通公園のホタル (No.2272)
[2009/09/15] 今日は何の日 (No.1844)
[2009/05/02] 皐月 (No.1566)
[2008/11/28] 顔見世狂言 かおみせきょうげん (No.1044)
[2008/11/22] 小雪 しょうせつ (No.1038)
[2008/11/07] 立冬 りっとう (No.1000)
[2008/11/01] あー 11月 (No.994)
[2008/10/23] 霜降 そうこう (No.975)
[2011/02/03] 節分 (No.2457)
[2010/07/08] みーん (No.2283)
[2010/06/08] 交通公園のホタル (No.2272)
[2009/09/15] 今日は何の日 (No.1844)
[2009/05/02] 皐月 (No.1566)
[2008/11/28] 顔見世狂言 かおみせきょうげん (No.1044)
[2008/11/22] 小雪 しょうせつ (No.1038)
[2008/11/07] 立冬 りっとう (No.1000)
[2008/11/01] あー 11月 (No.994)
[2008/10/23] 霜降 そうこう (No.975)
2009.09.15.Tue 10:15:35
慶長05(1600/10/21日)年 関ケ原の合戦。
1830年 世界初の鉄道、リバプール・マンチェスター鉄道が開通。
1890(明治23)年 立憲自由党結党式。
1927(昭和02)年 電車の宙づり広告が中央線、山手、京浜線で始まる。
1932(昭和07)年 「日満議定書」調印、日本政府が満州国を正式に承認。
1958(昭和33)年 朝日麦酒(現在のアサヒビール)が日本初の缶ビールを発売。
1991(平成03)年 雲仙・普賢岳で最大規模の火砕流が発生。
2003(平成15)年 プロ野球、阪神タイガースが18年ぶりにリーグ優勝。
2006(平成18)年 大相撲秋場所、朝青龍・白鵬・千代大海・魁皇・琴欧州(現琴欧洲)・栃東の1横綱5大関が全員黒星の珍事。
2006(平成18)年 オウム真理教・麻原彰晃被告の死刑確定。
2008(平成20)年 米証券大手のリーマン・ブラザーズが経営破綻。
2008.11.28.Fri 23:03:17
顔見世狂言 かおみせきょうげん
11月28日 旧暦 11月朔日
江戸時代の歌舞伎では、毎月十月に役者と劇場が向こう一年間の契約をしたので、契約最初の公演が十一月に行われました
契約成立した役者のお披露目です
いわば、歌舞伎の世界のお正月です
芸事のことはじめは12月13日
落語家で人間国宝でもある桂米朝さんの家付近ではいろんな芸人さんに出会えますよ
琴の弦が13本だからだったかな?たしか
芸事に携わる人のお正月です
11月28日 旧暦 11月朔日
江戸時代の歌舞伎では、毎月十月に役者と劇場が向こう一年間の契約をしたので、契約最初の公演が十一月に行われました
契約成立した役者のお披露目です
いわば、歌舞伎の世界のお正月です
芸事のことはじめは12月13日
落語家で人間国宝でもある桂米朝さんの家付近ではいろんな芸人さんに出会えますよ
琴の弦が13本だからだったかな?たしか
芸事に携わる人のお正月です
2008.11.22.Sat 14:09:45
小雪 しょうせつ
11月22日 旧暦10月25日
ほんの少しだけど、雪がちらついてもおかしくないほど寒くなる時期です
初候 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 虹を見なくなります
次候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 北風が木の葉を落とします
末候 橘始黄(たちばなはじめてきばむ) 立場なの果が黄色くなります
11月22日 旧暦10月25日
ほんの少しだけど、雪がちらついてもおかしくないほど寒くなる時期です
初候 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 虹を見なくなります
次候 朔風払葉(きたかぜこのはをはらう) 北風が木の葉を落とします
末候 橘始黄(たちばなはじめてきばむ) 立場なの果が黄色くなります
2008.11.07.Fri 17:48:42
立冬 りっとう
11月7日 旧暦10月10日
冬の気配をはじめて感じる頃
秋まっさかりです
これから一段と寒くなっていきます
初候 山茶始開(さざんかはじめてひらく) サザンカの花が咲き始めます
次候 地始凍(ちはじめてこおる) 土が凍り始めます
末候 金盞香(きんせんこうばし) 金盞花(キンセンカ)が咲く頃です
強い寒気が流れ込みそうです
お風邪召されませんように
手洗い うがい しっかりしてください
11月7日 旧暦10月10日
冬の気配をはじめて感じる頃
秋まっさかりです
これから一段と寒くなっていきます
初候 山茶始開(さざんかはじめてひらく) サザンカの花が咲き始めます
次候 地始凍(ちはじめてこおる) 土が凍り始めます
末候 金盞香(きんせんこうばし) 金盞花(キンセンカ)が咲く頃です
強い寒気が流れ込みそうです
お風邪召されませんように
手洗い うがい しっかりしてください
2008.11.01.Sat 00:57:09
グレゴリオ暦で年の第11の月に当たり、30日ある。
実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて9番目という意味である。
7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれた、という説は俗説らしい
しっかり
もんで!
つらいの
きょうは!
日本では、旧暦11月を霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11 月の別名としても用いる。
「霜月」は文字通り霜が降る月の意味である。
他に、「食物月(おしものづき)」の略であるとする説や、「凋む月(しぼむつき)」 「末つ月(すえつつき)」が訛ったものとする説もある。
また、「神楽月(かぐらづき)」、「子月(ねづき)」の別名もある。
実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて9番目という意味である。
7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれた、という説は俗説らしい
しっかり
もんで!
つらいの
きょうは!
2008.10.23.Thu 09:19:43
霜降 そうこう
10月23日 旧暦9月25日
二十四節季の一つ
霜が降り始めます
ほんとにさむくなってきます
初候 霜始降(しもはじめてふる)霜が降り始めます
次候 霎時施(しぐれときどきほどこす)しとしとと小雨が降るようになります
末候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)モミジや蔦が色を変えます
10月23日 旧暦9月25日
二十四節季の一つ
霜が降り始めます
ほんとにさむくなってきます
初候 霜始降(しもはじめてふる)霜が降り始めます
次候 霎時施(しぐれときどきほどこす)しとしとと小雨が降るようになります
末候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)モミジや蔦が色を変えます
ブログ内検索
カテゴリー
- [車]しごと(251)
- [車]くるま(30)
- [車]7(3)
- [車]A112(6)
- [車]あかいくるま(79)
- [雑記]つれづれ(927)
- [雑記]かいもの(18)
- [雑記]ごはん(57)
- [雑記]けーたい(117)
- [雑記]おぼえがき(42)
- [音楽]おんがく(324)
- [趣味]かぶ(20)
- [趣味]じてんしゃ(34)
- [風景]おきなわ(39)
- [いもらす]いもらす(186)
- [風景]きゅうすいとう(78)
- [風景]しんごうまち(11)
- [風景]そら(150)
- [風景]こよみ(48)
- [音楽]きうい(54)
- [趣味]GX200(5)
- [雑記]からだ(273)
- [趣味]ほん(45)
- [音楽]CD09(6)
- [雑記]いんすぱいあ(3)
- [雑記]りはびり(6)
- [車]おでんくん(5)
- [いもらす]IDDM(40)
- [風景]しゃしん(3)
- [雑記]まっく(5)
- [趣味]つり(4)
- [雑記]きゃんぷ(26)
- [風景]えぶりとれいる(9)
- [趣味]らんきーぱ(18)
- [雑記]あいふぉーん(8)
- [趣味]めだか(24)
- [雑記]あいぱっど(1)
- [雑記]ほうしゃのう(2)
- [趣味]up(3)
- [いもらす]どっじぼーる(80)
- [趣味]ゆきやま(11)
- [趣味]かめら(1)
- [趣味]ぱらこーど(4)
- [音楽]れっすん(26)
- [音楽]すらりん(14)
- [音楽]らいぶ2015(45)
- [音楽]らいぶ2016(36)
最新記事
最新コメント
- TROMBONE TRIO of the RCO
⇒Takashi(11/09) - スラリン品川隆センセグループレッスン@鳴尾東公民館
⇒がろん(05/19) - 武庫中学校第30回フレッシュコンサート
⇒2年(09/20) - 抹消して13年すぎました
⇒がろん(08/01) - 転院決定
⇒あっこまん(07/05) - DK bicycles UX26
⇒誰だっけ?(06/09) - あー、はらたつ!
⇒あっこまん(03/10) - 40歳・男子・カラダの悩み
⇒あっこまん(01/31) - 40歳・男子・カラダの悩み
⇒41才(01/29) - 村田陽一レコ発ライヴ@ロイヤルホース
⇒がろん(01/19)
アーカイブ
mail to