■[いもらす]いもらす
[2025/04/11] [PR] (No.)
[2008/03/19] 嬉しいプレゼント (No.578)
[2007/08/12] 喇叭吹き童子 (No.499)
[2007/08/11] テント練習 (No.500)
[2007/07/27] せみとり (No.481)
[2007/07/24] ハゲボンズ (No.473)
[2007/07/22] 子供相撲 (No.469)
[2007/07/18] ズルっと取れるんか? (No.464)
[2007/07/10] 雨もタノシ! (No.454)
[2007/07/02] 悪がき (No.437)
[2007/05/28] アメハタノシ (No.354)
[2008/03/19] 嬉しいプレゼント (No.578)
[2007/08/12] 喇叭吹き童子 (No.499)
[2007/08/11] テント練習 (No.500)
[2007/07/27] せみとり (No.481)
[2007/07/24] ハゲボンズ (No.473)
[2007/07/22] 子供相撲 (No.469)
[2007/07/18] ズルっと取れるんか? (No.464)
[2007/07/10] 雨もタノシ! (No.454)
[2007/07/02] 悪がき (No.437)
[2007/05/28] アメハタノシ (No.354)
2008.03.19.Wed 15:54:41
卒園を間近にひかえたイモラス1号からプレゼントもらった。
保育園でつくったんだって
一所懸命作ったんだろうなー
こういうのってうれしいですよね。
イラチの君が、ブツブツ言いながら
作ってくれたのね!!
ありがと、いもらす!
たからものだね!
何もらったかって?
PR
保育園でつくったんだって
一所懸命作ったんだろうなー
こういうのってうれしいですよね。
イラチの君が、ブツブツ言いながら
作ってくれたのね!!
ありがと、いもらす!
たからものだね!
何もらったかって?
2007.08.12.Sun 21:44:15
2007.08.11.Sat 22:19:27
2007.07.18.Wed 13:53:49
ココは、僕も小さい頃親父に良く連れて行ってもらいました。
僕も久しぶりだったので、楽しみにしていました。
化石が好きなのよねー!
で、玄関に展示してあったのがシロナガスクジラの骨。
もちろんホンモノで実物大!
浜に打ちあがったものを、標本としたものです。
館内は、当時(30年程前)とは殆ど変わってなかったなー。
とは言っても僕の記憶にあるのは化石のフロアだけなんですけど。
ナウマン象やマチカネワニ、アロウサウルスなんかが見えますね。
イモラス君、最初は化石にビビッテタのは内緒です!
3時間ほど掛けてたっぷり飽きる事も無く見てましたよー!
最後に受付で、学芸員さん捕まえてイモラス君質問していました。
彼は、骨だけになってそこにあるというのがナカナカ理解できないみたいで面白い事聞いてました。
「昔の恐竜は、死んだらズルっと肉が取れるんか?」
と、質問して必死なって説明聞いてました。
彼は、化石がつくりたいみたいですよ。
帰りに、館内のミュージアムで恐竜のペーパークラフトかって帰りました。
なんだか嫌な予感はしてたんですけど・・・・。
作り出すのはイモラス一号。
手直しは僕。
手直しの効かないものは、厚紙からかたちを切り出して再生する事に・・・・。
でも一所懸命遊んでたので、ヨシといたしますか。
9月には、特別展示で翼竜の化石も展示されるそうなのでまた行ってみたいと思います。
2007.07.10.Tue 13:29:44
- TROMBONE TRIO of the RCO
- Takashi(11/09)
- Takashi(11/09)
- スラリン品川隆センセグループレッスン@鳴尾東公民館
- がろん(05/19)
- がろん(05/19)
- 武庫中学校第30回フレッシュコンサート
- 2年(09/20)
- 2年(09/20)
- 抹消して13年すぎました
- がろん(08/01)
- がろん(08/01)
- 転院決定
- あっこまん(07/05)
- あっこまん(07/05)
- DK bicycles UX26
- 誰だっけ?(06/09)
- 誰だっけ?(06/09)
- あー、はらたつ!
- あっこまん(03/10)
- あっこまん(03/10)
- 40歳・男子・カラダの悩み
- あっこまん(01/31)
- 41才(01/29)
- あっこまん(01/31)
- 村田陽一レコ発ライヴ@ロイヤルホース
- がろん(01/19)
- がろん(01/19)