忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

2015.05.23.Sat 10:02:50


なんとしてでも都合つけて行きたかったオバタラ~

いつも夏の終わりの風物詩なのに、この時期に聴けるのはうれしい!
場所は中路さんの生まれ故郷の京都長岡京オバタラセグンド@長岡京

元気でたー!

この6人がつくる空間の中にいる事のシアワセ!
今回も最前列で楽しませてもらいましたわよ。

8月からはツアーも始まるそうです。
小さいハコでのオバタラ、大阪、神戸と楽しみです。



★6月28日(日)
池袋【アブソルートブルー】
豊島区西池袋1-15-6豊島会館地下2階
TEL:03-5904-8576
http://absol.blue/

open 19:00
start 1st19:30〜20:30/2nd21:00〜22:00


★6月30日(火)
横浜【モーションブルーヨコハマ】
横浜市中区新港1-1-2横浜赤レンガ倉庫2号館3F
TEL:045-226-1919
http://www.motionblue.co.jp/

open 17:30
start 1st19:00〜20:00/2nd21:00〜22:00

■オバタラ・セグンド
中路英明(tb)
http://emperador-tb.com/
鈴木よしひさ(g)
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/…/musician_Yoshi…/Welcome.html
伊藤志宏(p)
http://www.shikoupf.com/
箭島裕治(b)
http://yajima.applet.jp/
大儀見元(perc)
http://genogimi.blogspot.jp/
平川象士(ds)
http://homepage3.nifty.com/zoosan-zoosan/

元オルケスタ・デラルス、現在熱帯JAZZ楽団やサルサスインゴサで活躍中のトロ
ンボーン奏者中路英明が1997年からオバタラ(アフリカを起源としカリブ海地域
のラテン社会で信仰されている多神教サンテリアの神の一人)という名前で活動
を始めたラテンジャズバンド。
メンバーチェンジに伴い2007年よりオバタラ・セグンド(第二期オバタラ)に改名。
現メンバーはギター鈴木よしひさ(本多俊之、マンデイ満ちる、自己のポリパフ
ォーマンスetc.)、ピアノ伊藤志宏(青木カレン、Shima&Shikou DUO、自己プロ
デュースによる多数の企画ユニットetc.)、ベース箭島裕治(野呂一生インスピ
リッツ、宴、自己のゴスペルユニットAmaKha、etc.)、パーカッション大儀見元
(矢沢永吉、シングライクトーキング、自己のサルサスインゴサetc.)、ドラム
平川象士(熱帯JAZZ楽団、向谷実メロディーズ、自己のプログレッシブフュージ
ョンユニットG.F.F、etc.)と、現代日本の音楽シーンになくてはならないオール
スターキャストである。
レパートリーは熱帯JAZZ楽団やサルサスインゴサでも定評のある中路のオリジナ
ルを中心にメンバーのオリジナルや有名ラテンナンバーのカバー等。
近年はラテンリズムに他ジャンルをミックスさせたコンテンポラリーな演奏形態
となっており、トロンボーンとギターのユニゾンによるサウンドが特徴。
今が最も旬な超絶メンバーによるインタープレイは従来のラテンバンドのイメー
ジを大きく覆すほど斬新、圧倒的な興奮と感動を呼ぶ。
CDは2012年、京都RAGでのライブを収録した「VIVO EN KYOTO!!」を、また2014
年には初のスタジオ録音による「LA DECISION NUEVE」を立て続けにリリース、
現在の低迷する音楽業界において奇跡的とも言える快進撃を繰り広げている。

PR

この記事にリンクする?
     この記事へのリンク:
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2943] [2942] [2940] [2939] [2941] [2937] [2933] [2932] [2936] [2931] [2935
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]