忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

2009.08.01.Sat 15:01:54
エコカー減税のフシギ

エコカー減税には基準が有ります
要は車重と燃料消費率の関係だそうです。
で、◯◯◯kgが境目でそれを若干下回るとエコカーを名乗れない
ほとんど同じ燃料消費率なのに装備をちょっと増やして重くすると晴れてエコカーを名乗れる
わざと重くつくってる車も有るとか無いとか・・・・


エコカー減税の基準となるのは排出ガス基準と燃費基準達成値です
で、燃費基準については、車重と10・15モード燃料消費率の関係

これがまた細分化されてまして、ガソリン乗用車の場合ですと車重に対する燃費基準値は、

車両重量703kg未満 21.2km/L
703kg以上828kg未満 18.8km/L
828kg以上1016kg未満 17.9km/L
1016kg以上1266kg未満 16.0km/L
1266kg以上1516kg未満 13.0km/L
1516kg以上1766kg未満 10.5km/L
1766kg以上2016kg未満 8.9km/L
2016kg以上2266kg未満 7.8km/L
2266kg以上 6.4km/L

となります

エコカー減税の基準はこの基準値を15%以上上回ること、そして平成17年度低排出ガス車認定75%低減レベル(ステッカーだと星4つ、
車両型式だとDBA-とかDAA等、ハイフン前の排出ガス規制識別記号が3ケタでDから始まるもの)であることです。

輸入車の多くは燃費基準は満たしているものの、欧州と日本の規制の違いとか認可の受け方とかで排出ガスがこの基準に達していないため、減税対象から外れることが多いみたいです

ちなみに新型レガ〇ィーなどは素のままだと殆どのグレードが減税対象外なのですが、HDDナビ&サウンドシステムとかサンルーフ等々のお高いメーカーオプ ション付けると重量区分が変わって燃費が悪くなるにも関わらず大半のグレードで減税を受けられるという、どうにも小首を傾げてしまうようなことになってま す

やっぱり、なんだかなー、という気になりますな

こう考えると、エコな小さな車はつくれない、つくり辛いってのが良く分かります

ばかげているような気もしますけど
絶対的燃費で勝負すべきだし、それでこそエコってもんでしょ?

買い換えることそのものがエコなはずはないから
本当は、はっきり経済対策ということにしたいところなんでしょうね
PR

この記事にリンクする?
     この記事へのリンク:
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[1775] [1774] [1773] [1772] [1787] [1771] [1770] [1769] [1768] [1767] [1766
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]