■[音楽]おんがく
[2025/05/05] [PR] (No.)
[2007/08/04] きういビッグバンド 第二回ライブ (No.482)
[2007/07/19] パデューバ マウスピース (No.465)
[2007/07/14] ふふふ (No.458)
[2007/07/02] ぴーまん&きういのミックス・ジャム!? (No.436)
[2007/06/20] ぴーまん&きういのミックス・ジャム!? (No.406)
[2007/06/17] 幸木無二 ブルースライブ (No.399)
[2007/06/08] 明日は本番よ! (No.382)
[2007/06/07] コソ練 (No.381)
[2007/06/03] トラで参加した演奏会 (No.374)
[2007/05/13] きういビックバンド (No.332)
[2007/08/04] きういビッグバンド 第二回ライブ (No.482)
[2007/07/19] パデューバ マウスピース (No.465)
[2007/07/14] ふふふ (No.458)
[2007/07/02] ぴーまん&きういのミックス・ジャム!? (No.436)
[2007/06/20] ぴーまん&きういのミックス・ジャム!? (No.406)
[2007/06/17] 幸木無二 ブルースライブ (No.399)
[2007/06/08] 明日は本番よ! (No.382)
[2007/06/07] コソ練 (No.381)
[2007/06/03] トラで参加した演奏会 (No.374)
[2007/05/13] きういビックバンド (No.332)
2007.08.04.Sat 14:52:02
日時変更!
開催日未定!
みなさーん!
ライブの日が決まりました。。
10月14日(日) 13:00開場、14:00本番
変更になりました!
10月21日(日)
13:00開場、14:00開演、チャージ1000円、
場所・前回同様、Always
席数分チケットを作ります。48席分限定です。
よろしくお願いいたします。
PR
開催日未定!
ライブの日が決まりました。。
変更になりました!
10月21日(日)
13:00開場、14:00開演、チャージ1000円、
場所・前回同様、Always
席数分チケットを作ります。48席分限定です。
よろしくお願いいたします。
2007.07.19.Thu 16:42:50
久しぶりに、新品のマウスピースを買ってみた。

先日ひょんなことから、プロトロンボーンプレーヤーの河野君に楽器を吹かして貰った。
楽器は僕のと同じ60年代のキング3Bのシルバーソニック。
マウスピースが、このパデューバだった。
もちろん聞いたことも無いメーカー。
ダブルカップで、ずっしり重くてなんだか密度か高いような?感じ。
で、吹いてみた。
めぐりあってしまったんですよ!

今まで僕は、どんなマウスピース吹いてもダイタイ同じ感じだったんですよ。
だから、どんなの吹いてもいっしょだなーと思って最近は楽器に合わせて同年代の
H,N.WHITEの28番と言うオールドモデルを使っていた。
初めて吹いたマウスピースなのに、今まで感じたことが無いぐらい吹きやすいんですよ!
でも、吹かしてもらったときは酔っ払ってたからなー・・・・・。
吹きやすかったのは河野君の吹きこんだ楽器だったからかもしれませんけど。
以下は、そのマウスピースの商品説明です。
はやく、吹いてみたいよ!
先日ひょんなことから、プロトロンボーンプレーヤーの河野君に楽器を吹かして貰った。
楽器は僕のと同じ60年代のキング3Bのシルバーソニック。
マウスピースが、このパデューバだった。
もちろん聞いたことも無いメーカー。
ダブルカップで、ずっしり重くてなんだか密度か高いような?感じ。
で、吹いてみた。
めぐりあってしまったんですよ!
今まで僕は、どんなマウスピース吹いてもダイタイ同じ感じだったんですよ。
だから、どんなの吹いてもいっしょだなーと思って最近は楽器に合わせて同年代の
H,N.WHITEの28番と言うオールドモデルを使っていた。
初めて吹いたマウスピースなのに、今まで感じたことが無いぐらい吹きやすいんですよ!
でも、吹かしてもらったときは酔っ払ってたからなー・・・・・。
吹きやすかったのは河野君の吹きこんだ楽器だったからかもしれませんけど。
以下は、そのマウスピースの商品説明です。
ダブルカップの特許を持っていてマウスピース本体にも特許ナンバーが刻印されています。
「パーヴィアンス」にいたジョン・パデューバ氏が独立して作ったメーカーです。
リムはフラットで幅広。かなりのハードプレスでもばてにくく口あたりがソフトです。
第1段目のカップはかなり浅め。2段目のカップはスロートの手前が太くなっている感じです。
これによりカップ容量が増えて浅めのカップでも太い音が出やすいデザインとなっています。
明るめの音でハイノートのコントロールが楽なデザインで、ブリリアントなサウンドを目指す方におすすめです。
はやく、吹いてみたいよ!
2007.07.14.Sat 02:20:00
2007.07.02.Mon 11:30:26
去る、6/30にライブスポットアローでセッションライブがありました。

プロのトロンボーン奏者、河野広明クンもゲストでやってきてくれました。
いやー、河野君の音が聞けたのは儲けもんだったなー!
彼は、jaz'pressoと言うバンドをやっています。
こちらも注目ですぞー!
セッションの方は、バンドあり、女性ボーカルあり、きういバンドのメンバーもしっかり吹いてましたよー!
プロのトロンボーン奏者、河野広明クンもゲストでやってきてくれました。
いやー、河野君の音が聞けたのは儲けもんだったなー!
彼は、jaz'pressoと言うバンドをやっています。
こちらも注目ですぞー!
セッションの方は、バンドあり、女性ボーカルあり、きういバンドのメンバーもしっかり吹いてましたよー!
2007.06.20.Wed 12:29:41
2007.06.17.Sun 10:05:32
2007.06.08.Fri 22:53:04
2007.06.07.Thu 22:54:11
今日もちょっとだけど吹いて帰りました。
口の中に口内炎が出来て(口の中に出来るのだから口内炎な訳だけど)、あまりの痛さにギャフンと降参して帰ってきました。
最近アイス食べまくってるからなー。
荒治療して本番までには何とかしないとね。
明日もやりまっせー!
口の中に口内炎が出来て(口の中に出来るのだから口内炎な訳だけど)、あまりの痛さにギャフンと降参して帰ってきました。
最近アイス食べまくってるからなー。
荒治療して本番までには何とかしないとね。
明日もやりまっせー!
2007.06.03.Sun 22:34:11
2007.05.13.Sun 23:31:57
いよいよ本番が迫ってきたKBB(きういビックバンドね、チーズみたいだけど)
今日を入れて、あと練習3回なんだなー。
今日は大入満員の20人のメンバーが集まりました。
人数だけはビックバンドだねーって言われない様にガンバリマっす。
何か、楽器に詰まってんのか?って感じで音が鳴らない。
練習不足です。スイマセン。
久々のテナーだったので勘が戻らない。
タダでかく吹いて、小節も数えれず、手を出し足を出し、ソロでは2コーラスの所3コーラス吹いちゃうし。
とほほ・・・・。
練習あるのみ。
コソ練しますからねー。
時間があるならトロンボーンのパート練習したいですな。
徒然なるワガママに - live案内
今日を入れて、あと練習3回なんだなー。
今日は大入満員の20人のメンバーが集まりました。
人数だけはビックバンドだねーって言われない様にガンバリマっす。
何か、楽器に詰まってんのか?って感じで音が鳴らない。
練習不足です。スイマセン。
久々のテナーだったので勘が戻らない。
タダでかく吹いて、小節も数えれず、手を出し足を出し、ソロでは2コーラスの所3コーラス吹いちゃうし。
とほほ・・・・。
練習あるのみ。
コソ練しますからねー。
時間があるならトロンボーンのパート練習したいですな。
徒然なるワガママに - live案内
- TROMBONE TRIO of the RCO
- Takashi(11/09)
- Takashi(11/09)
- スラリン品川隆センセグループレッスン@鳴尾東公民館
- がろん(05/19)
- がろん(05/19)
- 武庫中学校第30回フレッシュコンサート
- 2年(09/20)
- 2年(09/20)
- 抹消して13年すぎました
- がろん(08/01)
- がろん(08/01)
- 転院決定
- あっこまん(07/05)
- あっこまん(07/05)
- DK bicycles UX26
- 誰だっけ?(06/09)
- 誰だっけ?(06/09)
- あー、はらたつ!
- あっこまん(03/10)
- あっこまん(03/10)
- 40歳・男子・カラダの悩み
- あっこまん(01/31)
- 41才(01/29)
- あっこまん(01/31)
- 村田陽一レコ発ライヴ@ロイヤルホース
- がろん(01/19)
- がろん(01/19)