忍者ブログ

徒然なるワガママに

そうだなー、あれはきっとあの時からだなー

■[雑記]おぼえがき
[2024/03/28] [PR] (No.)
[2009/05/30] ほん0905 (No.1642)
[2009/03/04] 資金供給 (No.915)
[2009/02/24] 花粉情報 (No.1291)
[2009/02/24] 皇紀(こうき) (No.1290)
[2009/01/23] 警視庁と警察庁 (No.1176)
[2008/12/09] スライドショーあれこれ (No.1057)
[2008/11/25] タグメーカー (No.1035)
[2008/07/09] さがせ! (No.809)
[2008/05/26] カーエアコン トラブルシュート (No.709)
[2008/04/30] mds/LAServerの暴走 (No.648)
2024.03.28.Thu 20:54:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.30.Sat 10:15:59
読まないといけない本

慟哭(どうこく) 小説・林郁夫裁判 [著]佐木隆三
ガリヴァー旅行記 [著]スウィフト
終末のフール [著]伊坂幸太郎
無銭優雅 [著]山田詠美
ザ・ロード [著]コーマック・マッカーシー
人類が消えた世界 [著]アラン・ワイズマン
TOKYO NOBODY [著]中野正貴
相棒 [著]五十嵐貴久
おとり捜査官1—触覚 [著]山田正紀
ぼくが愛したゴウスト [著]打海文三
ジウ I・II・III [著]誉田哲也
大聖堂—果てしなき世界(上・中・下) [著]ケン・フォレット
向日葵の咲かない夏 [著]道尾秀介
弁護側の証人 [著]小泉喜美子
犯障害者 [著]山本譲司
インパクトの瞬間—清水義範パスティーシュ100 二の巻 [著]清水義範
PR
2009.03.04.Wed 23:18:40
為替介入とオペレーション
覚え書き おぼえがき




2009.02.24.Tue 23:26:18
徒然なるワガママに - 花粉情報
以前のブログより


今年は気温が高いからそろそろかねー

足してみますか?
2009.02.24.Tue 22:48:08

神武天皇即位紀元(じんむてんのうそくいきげん)は、初代天皇神武天皇の即位を元年(紀元)とする日本紀年法である。

現在は、2669年(JST)。
 

通称は皇紀(こうき)と言い、他に皇暦(こうれき)、神武暦(じんむれき)、神武紀元(じんむきげん)、日紀(にっき)などともいう。単に紀元とも略された。年数の英字表記では、KokiをHeiseiなどと同様に使い、皇紀2600年を Koki 2600 などと書く。


出典 Wikipedia

2009.01.23.Fri 18:00:03
警察庁と警視庁、この二つは非常に似ています

警察庁は国の機関であり警視庁は東京都の警察機関です
兵庫県警や大阪府警と同列なのが(東京都)警視庁であり、これら警視庁や県警は警察庁の指導のもと動いています

日本の警察は内閣総理大臣のもと国家公安委員会が警察運営を司り、その下に警察庁が位置し実際の運営をしています
更にその下に警視庁、兵庫県警や大阪府警などの県警が位置します

警察庁の階級は以下のようになっています。

警視総監、警視監、警視長、警視正、警視、警部、警部補、巡査部長、巡査

巡査長という名を聞くことがありますが、これは階級ではなく職名です
なお警察庁長官は階級から除外されています

これで見ると「刑事」というのがないので「あれ?」と思われた方も多いでしょう
実は刑事というのはそういう職種や階級があるのではなく、私服で刑事事件 の捜査を行なう警察官の通称なのです
したがって肩書きではありませんから、「私は何々署の刑事です」なんていう人はもしかするとニセモノかもしれませんよー

刑事局は警察庁の中にある機関で、刑事局長といえば地位は警視監クラス
刑事局には外国人の犯罪捜査指導などを行なう【刑事企画課】
殺人、強盗などの凶 悪犯捜査などに関する【捜査第一課】
偽造、贈収賄、詐欺事件捜査などに関する【捜査第二課】
その他【鑑識課】、【暴力団対策第一課】、【暴力団対策第 二課】等があります

2008.12.09.Tue 16:25:56
元の写真はこちら

〇http://flickr.com/
www.flickr.com


Flickrのスライドショーはこちら

» http://flickr.com/
2008.11.25.Tue 16:11:33
z8oaL9AM71.pngImage Hosted by ImageShack.us
http://wigflip.com/tinytags/

2008.07.09.Wed 18:04:55
91083976.jpg

手帳紛失
帰ったら探せ!

家にもクルマにもない
ぴーーーんち!


あったーーーー!
ジャブローの下から出てきたー!

ありがとー!
ジムー!
2008.05.26.Mon 18:00:02
低圧 高圧 備考 原因 処置
正常(1.5~2) 正常(14.5~15) 正常時

低い(0.8) 低い(8~9) サイトグラスに気泡が見える ガス漏れ
冷媒不足
漏れ個所修理、冷媒の補充
高い(2.5) 高い(20)
冷媒過充填
コンデンサ冷却不足
冷媒排出、冷却装置の点検(電動ファン、カップリング、コンデンサフィン)
高い(2.5) 高い(23) 低圧配管が冷たくない 冷凍サイクル内に空気が混入 レシーバ、ドライアの交換
真空引き後再充填
負圧 低い(6)
エキパンにゴミつまり
感熱筒の故障
エキパン交換、状況に応じてレシーバ、ドライア交換
負圧-正常 (7~15) 低圧が負圧になったり正常になったり 冷媒中に水分混入 レシーバ、ドライアの交換
真空引き後再充填
高い(2.5) 高い(19~20) 低圧配管に霜が多量に付着 エキパンの故障
流量調節不良
感熱筒の状態確認
エキパン点検
高い(4~6) 低い(7~10)
コンプレッサー
圧縮不良
コンプレッサー点検、交換


僕はエアコンのついてない車に乗ってるんですけど
この時期、忌々しいエアコンの修理増えます
2008.04.30.Wed 12:31:42
0373822ejpeg

ココ最近何もしていないのにファンが回りだしたり、処理が重くなったり・・・・

CPU負荷見てみると100%使用状態
何もしてないのにですぞ!

んーーん、困った
iMac買うからいいかーって事にも行かず
調査調査

とりあえずCPUの使用状況見てみたら
mdsとLAServerががんばってるみたい

で、ググッて見た

mdsプロセスの怪
LAServer の暴走を止めるには
「mds/LAServer暴走対策メモ」
と引っかかってきた

記事はどれも3年程前の記事
助かりますなー!
どうもありがとうございます
MacOS10.4.x 特有の症状みたい

どうもmdsつまりSpotlightの索引作成が失敗していたのではなく、LAServer言語解析Engineの誤動作から索引作成が無限ループに陥っていたというのが結論のようです。
mds自体はSpotlightのインデックス作成に関わるプロセスで、LAServerは言語解析エンジンのプロセスなんだそうな。
これらが暴走してしまうのはLAServerのplistが壊れてしまうことが原因らしい。LAServerに引っ張られる形でmdsも暴走してしまうみたい。ということでここを直してあげるのが良いようです。

書いてあるとおりに
言語解析Engineの初期設定ファイルを削除して再起動してみました。

~/Library/Preferences/com.apple.japaneseAnalysys/AppleContextualKKC.index/の中に入っているAdaptiveMapとInputHistory.plistを削除して再起動すればOK。

再起動して、ターミナルで
$ sudo mdutil -E /
として作成済みのインデックスが削除して、その後インデックス再作成しました。

何時間かはスポットライト用のインデックス作り直してましたがその後は今のところ快適よ

もう少し様子を見てみたいと思います


すばらしー記事発見
OS X ハッキング!



[1] [2] [3] [4] [5
《  BackHOME : Next 》
今年もこんなカンジで!
Jump!
A SONG FOR JAPAN
A SONG FOR JAPAN
admin
TagClick
DropBox
管理ページ
NewEntry
OldEntry
ブログ内検索
最新コメント
RSS
mail to
メールはココをクリック!
wdd_logo_257.gif

徒然なるワガママに wrote all articles.
Powered by Ninja.blog  * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]