■[雑記]つれづれ
[2008/03/20] 春分 (No.582)
[2008/03/19] ルールとマナー (No.581)
[2008/03/19] 肥後守(ひごのかみ) (No.577)
[2008/03/16] みなみしゃん (No.576)
[2008/03/14] 3/14 今日はなんの日? (No.573)
[2008/03/09] 明日の株市場 (No.572)
[2008/03/06] 夕焼け (No.571)
[2008/03/02] はるよこい! (No.569)
[2008/03/01] さー3月 (No.568)
[2008/02/23] taros (No.562)
[2008/03/19] ルールとマナー (No.581)
[2008/03/19] 肥後守(ひごのかみ) (No.577)
[2008/03/16] みなみしゃん (No.576)
[2008/03/14] 3/14 今日はなんの日? (No.573)
[2008/03/09] 明日の株市場 (No.572)
[2008/03/06] 夕焼け (No.571)
[2008/03/02] はるよこい! (No.569)
[2008/03/01] さー3月 (No.568)
[2008/02/23] taros (No.562)
2008.03.20.Thu 01:40:03
4月20日(旧暦2月13日)
太陽が春分点を通過する日ですね。
と言うことは
昼と夜の長さがだいたい同じになるって事ね!
七十二候で言うところの
初候 雀始巣(すずめはじめてすくう)
次候 桜始開(さくらはじめてひらく)
末候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
でございます。
季節の移り変わりを感じますね。
太陽が春分点を通過する日ですね。
と言うことは
昼と夜の長さがだいたい同じになるって事ね!
七十二候で言うところの
初候 雀始巣(すずめはじめてすくう)
次候 桜始開(さくらはじめてひらく)
末候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
でございます。
季節の移り変わりを感じますね。
PR
2008.03.19.Wed 15:43:10
きょう、研ぎ職人様から先日頼んでおいた肥後守が届いた。
左 肥後隆義
右 肥後大島丸
きれいに刃をつけていただいて感謝でございます。
しかも、頂いてしまいました。
ありがとうございます。
お父様にもよろしくお伝えくださいませ。
リクちゃん、可愛い声で伝言ありがとうね。
おっちゃんは元気でたよ!
今度赤い車でドライブしようねー!
で、早速鉛筆削ってみた。
すばらしい切れ味!
当たり前なのかもしれないけど
さすがでございます。
うちの包丁もいつもお世話になってます。
バリカンでも、包丁でも
何でも研いでくれますよー!
ホント、すっと刃が入る。
上手に削れるのよ。
道具に助けられるとはこの事ですな。
2008.03.16.Sun 02:39:22
2008.03.14.Fri 00:02:49
1年に1度だけやってくる
そう今日3月14日は
浅野 長矩(あさの ながのり/浅野内匠頭)が江戸城本丸大廊下(通称松の廊下)で殿中刃傷をおこし
即日切腹と赤穂浅野家五万石の取り潰しを即断された日です。
その時、長矩35歳
風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん
辞世の句です
このアトの話し、元禄赤穂事件(所謂、忠臣蔵ね)はご存じの通り
大石神社
もう半年行ってないなー
そう今日3月14日は
浅野 長矩(あさの ながのり/浅野内匠頭)が江戸城本丸大廊下(通称松の廊下)で殿中刃傷をおこし
即日切腹と赤穂浅野家五万石の取り潰しを即断された日です。
その時、長矩35歳
風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん
辞世の句です
このアトの話し、元禄赤穂事件(所謂、忠臣蔵ね)はご存じの通り
大石神社
もう半年行ってないなー
2008.03.06.Thu 18:25:08
今日の夕焼け見ました?
花曇(ちょっと早いか)の中でしたが
きれいな夕日が見れました。
夕日に向かって走ったよ!
写真はないのよ
心に刻め!
ピース
花曇
さくらの開花予想も発表されましたね。
桜前線は一日45キロの速度で北上するそうです。
咲いている間中、雨や風や風のないことはごくまれで、その花季の曇りを花曇というそうよ。
春の季語です。
花曇(ちょっと早いか)の中でしたが
きれいな夕日が見れました。
夕日に向かって走ったよ!
写真はないのよ
心に刻め!
ピース
花曇
さくらの開花予想も発表されましたね。
桜前線は一日45キロの速度で北上するそうです。
咲いている間中、雨や風や風のないことはごくまれで、その花季の曇りを花曇というそうよ。
春の季語です。
2008.03.02.Sun 22:47:04
まだまだ寒い日は続くんかね?
つぼみも膨らんできてるのに
てんてこ舞いの年度末になりそうですなー
まぬけなぼくでも
すこしは頑張らないとね!
つぼみも膨らんできてるのに
てんてこ舞いの年度末になりそうですなー
まぬけなぼくでも
すこしは頑張らないとね!
2008.03.01.Sat 04:58:58
さー3月やってきましたよー!
やっと最近あったかくなってきました
ようやく蕾もふくらんできましたね
いよいよ、お花見ですよー!
よーし、みんな交通公園にいらっしゃい!
やっと最近あったかくなってきました
ようやく蕾もふくらんできましたね
いよいよ、お花見ですよー!
よーし、みんな交通公園にいらっしゃい!
2008.02.23.Sat 13:02:16
ブログ内検索
カテゴリー
- [車]しごと(251)
- [車]くるま(30)
- [車]7(3)
- [車]A112(6)
- [車]あかいくるま(79)
- [雑記]つれづれ(928)
- [雑記]かいもの(18)
- [雑記]ごはん(57)
- [雑記]けーたい(117)
- [雑記]おぼえがき(42)
- [音楽]おんがく(324)
- [趣味]かぶ(20)
- [趣味]じてんしゃ(34)
- [風景]おきなわ(39)
- [いもらす]いもらす(186)
- [風景]きゅうすいとう(78)
- [風景]しんごうまち(11)
- [風景]そら(150)
- [風景]こよみ(48)
- [音楽]きうい(54)
- [趣味]GX200(5)
- [雑記]からだ(273)
- [趣味]ほん(45)
- [音楽]CD09(6)
- [雑記]いんすぱいあ(3)
- [雑記]りはびり(6)
- [車]おでんくん(5)
- [いもらす]IDDM(40)
- [風景]しゃしん(3)
- [雑記]まっく(5)
- [趣味]つり(4)
- [雑記]きゃんぷ(26)
- [風景]えぶりとれいる(9)
- [趣味]らんきーぱ(18)
- [雑記]あいふぉーん(8)
- [趣味]めだか(24)
- [雑記]あいぱっど(1)
- [雑記]ほうしゃのう(2)
- [趣味]up(3)
- [いもらす]どっじぼーる(80)
- [趣味]ゆきやま(11)
- [趣味]かめら(1)
- [趣味]ぱらこーど(4)
- [音楽]れっすん(26)
- [音楽]すらりん(14)
- [音楽]らいぶ2015(45)
- [音楽]らいぶ2016(36)
最新記事
最新コメント
- TROMBONE TRIO of the RCO
⇒Takashi(11/09) - スラリン品川隆センセグループレッスン@鳴尾東公民館
⇒がろん(05/19) - 武庫中学校第30回フレッシュコンサート
⇒2年(09/20) - 抹消して13年すぎました
⇒がろん(08/01) - 転院決定
⇒あっこまん(07/05) - DK bicycles UX26
⇒誰だっけ?(06/09) - あー、はらたつ!
⇒あっこまん(03/10) - 40歳・男子・カラダの悩み
⇒あっこまん(01/31) - 40歳・男子・カラダの悩み
⇒41才(01/29) - 村田陽一レコ発ライヴ@ロイヤルホース
⇒がろん(01/19)
アーカイブ
mail to